いじめ,教育,日記

“スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い” – REVの日記 @はてなを読んでいて、高校時代はいじめを見聞きしたことが無かったな、と思い出す。
我が母校は県立校の中では上位に位置し ...

セキュリティ,教育

YOMIURI ONLINE

フィルタリングソフトの導入もやむを得ないかなぁ。教育を行う側の措置としては当然とも言えるか。爆発物の製造方法は日本で生活する上で全く必要な いだろう。

フィルタリングは実に微妙な問 ...

ニュース,教育

日本は数学6位、読解力14位に転落 OECD学力調査(asahi.com)

記事から引用しよう。

読解力は、文章や図表を理解して利用し、熟考する能力と位置づけられ

考えるというプロセス自体を教えてな ...

セキュリティ,教育,雑記

某ネットバンクでのお話(TOTOROの自堕落日記記事)

…。ま、この程度でしょうな。関心のない人にはまったく理解してもらえないというのがセキュリティだと思ってます。

で、当然関心を持ってもらえるように動くのがセ ...

ネット,教育

ホームページ、チャットは何歳からやらせるべきか(PRESIDENT Online記事)

末尾の一文は俺の意見と一致する。

学校まかせにせず、今、親自身が子どもを守るという、高くて積極的な意識が必要なのです。

ネット,教育

アダルトサイトにつながる情報掲載で「小学六年生」を回収(ITmedia記事)

回収ですか…。

子供に与える情報は取捨選択すべきと言う主張自体は理解できるが、これがインターネットがらみとなると非常に難しい。

ネット,教育

小学館「小学六年生」で紹介のHP、アダルトに接続(YOMIURI ON-LINE記事)

子供に見せたくないサイトがあるならフィルタリングソフトでも導入すればいいのに。

子供は好奇心旺盛だからそこにリンクがあれば ...