Auto-ID Labs羽田氏の講演

映画のように遠距離からタグを読み取られて監視されるような事態は技術が相当進化しないと無理だと述べておられた。進化したときを想定して規格を制定してほしいんだけど。ついでに言うなら羽田氏の言うところのプライバシー論者は遠距離スキャンは当面の問題とはみなしていないと思うんだけどな。
俺が気にするのはリーダが小型化して無差別に読み取られることなんだけど、それに関してはGoogleIDなんてものができたらという視点で書いてたのがちょっと面白かった。確かにスキャンしたものをガリガリネットワーク上に流して、それをGoogleで検索できるようであれば脅威だ。口頭でも説明してほしかったな。
上記のGoogleIDのような話を既存のネットワークの問題であってRFIDの問題ではないとするのはいただけない。固有IDを使わなければいい話だ。固有IDを使わせたいのは販売・流通側の事情のほうが大きいのだから、その説明責任を果たさずにネットに流れたプライバシー情報の回収ができないのは現状でも同じとするのはおかしい。
[追記]2005/11/18 0909
Auto-ID LabsをAutoIDセンターと誤記していたので訂正。申し訳ありません。

RFID

Posted by いつみゆう