コンテンツへスキップ

Lucky Lovely Laboratory

絵を描くサイトにしようと思ってたんだけどなぁ

  • プロフィール

カテゴリー: セキュリティ

Winny, Shareの警察庁による観測システム稼働

2010年2月4日 いつみゆう セキュリティ

ネット共有の観測システムを稼働 違法ファイル流通を警戒 – 47NEWS(よんななニュース) ずいぶん前から民間では誰がどんなものを流しているか追跡できるようなシステムが動いてたけど、今度は警察が常時観測する

もっと読む

SSL証明書

2009年7月29日 いつみゆう セキュリティ

ブラウザの「SSL証明書が無効」という警告、5割以上のユーザーが無視 – スラッシュドット・ジャパン この話題もいつまで経っても消えないなぁ。 あとで一般ユーザ向けのSSLの説明でも書くか。このページを見てる

もっと読む

WASForum Conference 2008開催

2008年6月18日 いつみゆう お知らせ, セキュリティ

Web Application Security Forumの2008年最初のカンファレンスが開かれます。 WASForumによる公式案内 日記として「今はWebさえ使えればOK」的な発言を上でしましたけど、全てをWeb

もっと読む

そういえば昔は脆弱性の情報とかも書いてたな

2007年7月13日 いつみゆう セキュリティ, 日記

みんなちゃんとWindowsUpdateしてる?最近はMicrosoftUpdateにすればOfficeのアップデートも自動でしてくれるようになってるよ。 一度インストールしたソフトウェアをそのまま使ったりしてない?脆弱

もっと読む

定番ウィルス

2007年5月15日 いつみゆう アニメ, セキュリティ, ネタ

らき☆すたウィルス ハルヒウィルスの時も思ったけど、キャラを良く掴んでるな。

もっと読む

やっぱりPKIはあまり理解されていないのか?

2007年4月18日 いつみゆう オレオレ証明書, セキュリティ

スラッシュドット ジャパン|IE7の普及でサーバ証明書失効トラブルが続出するかも? 特定の相手に限定してオレオレ証明書を使うのはありうる(社内向けとか)が、その利用方法として警告が出ても続行しろというのは誤ってる、という

もっと読む

WindowsUpdateによる電子政府システム向けルート証明書の配信について

2006年9月28日 いつみゆう オレオレ証明書, セキュリティ

Windows Updateで電子政府システム向けルート証明書の配信を開始(ITmedia記事) マイクロソフトが電子政府システムのルート証明書をWindows Updateで配布(ITpro記事) Windows(R)

もっと読む

Winnyの中継者は可視化ツールによってどう扱われるのだろうか

2006年6月13日 いつみゆう セキュリティ

にTrackBackをいただいた。 それって本当に、「一次送信源じゃなくてキャッシュとしてファイルを持っているIP」なのでしょうか。 (中略) そうです。キャッシュを持っていない人のIPアドレスがリストアップされることが

もっと読む

Winnyユーザの視点、セキュリティ観点からのWinnyネットワーク

2006年6月13日 いつみゆう セキュリティ

上記ではあえて言及しなかったが、Winnyには困った特性があって、自分がリアルタイムで何を持ち、何を送信しているのか分からないようになっている。キャッシュ内容を確認する補助ツールもあったと思ったが、基本機能としては持って

もっと読む

わかってないなぁ

2006年6月10日 いつみゆう セキュリティ

【Winny】「匿名性はなくなります」 ウィニーで著作権侵害、利用者特定へ(痛いニュース) 通信の秘密の侵害だとかどんな法律違反なんだとか言ってるけどねぇ。ちょっと考えれば分かるでしょうに。 この場合に必要なのは一次送信

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 … 9 次の記事»

Search

コンテンツ

  • このサイトについて
  • オレオレ証明書

カレンダー

2021年1月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

アーカイブ

カテゴリー

リンク

  • boh冒険日誌

管理

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

RSS いつみの気になる話

  • 「うちの夫もそれ」彼氏が何かをやらかしても『ごめん』を言わないタイプだったので理由を聞いてみた - Togetter 2021年1月17日
  • 歴史研究家・半藤一利さんが語っていた令和の日本人への懸念 | FRIDAYデジタル 2021年1月16日
  • 「尾身さんを少し黙らせろ。後手後手に見えるじゃないか」“やり手”のはずの菅首相、新型コロナで無力な理由 | 文春オンライン 2021年1月15日
  • 解釈変更は「できません」 2度拒み、長官は代えられた:朝日新聞デジタル 2021年1月14日
  • 高須克弥 on Twitter: "僕は愛知県に名誉を取り戻すために、県民が恥ずかしく思う反日的な行動をされる大村知事をリコールする旗を一生懸命振りました。 全ての不手際は政治の素人で責任者である僕にあります。 無効署名があるならそれは僕の無能の故です。不正署名で… https://t.co/Z05aBGGLtA" 2021年1月14日
  • 娘に性的虐待、懲役8年 348回撮影「相当悪質」 | 共同通信 2021年1月14日
  • 国会記者、コロナにかかる 1か月たっても嗅覚が戻りません | 特集記事 | NHK政治マガジン 2021年1月14日
  • 「アメリカには、なぜ日本ほどの同人誌文化が無いの?」に関する回答~笹本祐一先生のツイートから - Togetter 2021年1月14日
  • バンナムH株が反発、マスク氏の「キャラクター推し」で収益期待 - Bloomberg 2021年1月13日
  • Amazonとたたかいます。|加藤尚徳|note 2021年1月13日
WordPress Theme: zeeDynamic by ThemeZee.