コンテンツ
アーカイブ
カテゴリー
いつみの気になる話
- ライブ配信で「30cmの津波到達」って出たら、チャットに「しょぼい」とか「たかが30cm」とか書き込みされてる… これが14年という時の流れなのか2025年7月31日
- 「ハックアンドスラッシュ」という言葉の英語本来と日本語独自の意味2025年7月31日
- 津波警報の中、「訓練だよ」と避難して守ってくれた保育士さん達に感謝→あの日『ただいま』を言えなかった子供達を永遠に覚えているから2025年7月31日
- もう「ぶつかりおじさん」どころではなく通り魔?刀ミュ帰りの女性が東京ドームでぶつかりおじさんに転ばされて頭を打つ→警察も駆けつける事態に2025年7月30日
- 日本のいわゆる外国人との共生問題で決まって出てくるのが「ゴミ捨て問題」… 見方を変えればいかに日本のゴミ捨て制度のUIが酷くて、ユーザー個人の努力に依存しているかってことかもしれない2025年7月30日
- 【追記あり】フェリー『さんふらわあ』の船内で、船長から「覚悟してください」と通達…警報が解除されるまで入港できないため、かなりの時間海上を走り続けることに2025年7月30日
- 有田芳生氏、参政党議員の南京大虐殺「捏造」投稿に「歴史の修正とか改ざんのレベルではない」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース2025年7月30日
- 若者が「何かを調べる」時、YouTubeを使うのは「楽したいから」じゃなくて、そもそも「その情報がYouTubeにしかない」パターンが増えているから2025年7月30日
- 自分は安定したポストに就けたので30年かけて研究成果が出せたが今の若手研究者は目に見える成果をすぐに求められるのでかわいそうに感じる2025年7月30日
- 世界中移民が治安悪化させてるのに日本だけ成功するわけないだろ2025年7月30日
ディスカッション
コメント一覧
フッ、アルトネリコ3は既にメーカー通販で予約済み♪
これの発売を信じて初期型本体に先行投資したワタシはきっと勝ち組。
最近は携帯ゲーム機すら電源が入っていない状態。
通勤時は文庫本がお友達です。