コンテンツ
アーカイブ
カテゴリー
いつみの気になる話
- 相次ぐ証券口座乗っ取り。ついに100億円投資家で、対策を呼びかけていたテスタさんまでもが被害にあう状況になってしまう2025年5月1日
- 「保険見直し本舗」にサイバー攻撃 約510万件の情報漏えいか | NHK2025年4月30日
- 自分が選択的に使っている中国ブランド2025年4月30日
- 今ではストリートビューを多くの人が便利だと言っているのを見て、開発当時、担当者だけでなく、社員というだけでも文句を言われることがあったことを思い出し、隔世の感に堪えない→社会に必要と思うものを広めるには覚悟が必要2025年4月30日
- ガンダム『ジークアクス』第4話「魔女の戦争」まとめ→待ちに待った新たな展開、連邦の撃墜王の戦い方とは… 今回も懐かしい名前が多数トレンド入り2025年4月30日
- 「自分は本じゃなく自分の経験から学ぶようにしている」という声に対して、読書猿さんが「この考え方はとてもポピュラーでかつ有害な主張」としたうえで問題点を整理する2025年4月29日
- AI研究者の76%が「現在のAIの延長上にAGIはない」と考えている(AAAI 2025 Presidential Panel Reportより) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ2025年4月29日
- 正論のような顔して流れ出す陰謀論 江川紹子さん「放置はまずい」:朝日新聞2025年4月29日
- 同期から「新採用の子が来なくなった」と聞いた。PCが全く使えない→毎回質問→周囲がイライラ→萎縮して聞けない→作業遅れとミスで怒られる悪循環…いろいろと問題が根深い2025年4月29日
- 「法学で必ず習うやつ」宇奈月温泉の温泉むすめの苦手なものが『権利の濫用』でパンチ効きすぎ2025年4月28日
ディスカッション
コメント一覧
さて、まぁありがちなところで”乗り越し”ちまったか、
延着か、それとも未配で持ち戻っていたか、
それとも不在表未投函だったか(ぉ
フツーCDやDVDは発売日配達指定で発送されてるみたいだし。
メール便だったのでポストに入れるだけで良いんだけどね。
メール便って遅くなることがあるんだっけね?
途中でこなたにつかまったに一票
あるよ〜。
他がどうかはわからんが、うちでは捌ききれない分は翌日に回したりするから。<めーる便
余談ですが。
”ゆうメール”なる郵便局への発送代行をするのもあるんだが・・・・・・。
同じ都内で1週間くらいかかってクレームになった事があるとかいう話も聞いたことがあるぜよ。