ソフトウェア

木曜日に申し込んだら金曜日にはライセンスが到着した。レスポンスが早いと好感度高いなぁ。メーカ様々だ。
さて、有り難いことにうちのような片隅のBlogにも5ライセンスも送っていただいた。これで友人達にも使い勝手を試して貰えると言 ...

ソフトウェア

ここ最近のWebの情報収集はRSSリーダに頼り切っている。何しろ、自分が読みたい記事を一纏めにしてくれるのだから、一度読み込んでしまえばそれ以上のトラフィックは発生しないし、クリックの手間もない。もちろんクリックの手間なんて大したこと ...

ネタ

が、書いているネタがネタのせいか、NASとかしか出ねぇ!
誰がそういうものをAdSenseで買うというのか。少なくとも俺は買う気がしないぞ。

日記

と、書いてきたはいいが俺は門外漢で上に書いたものも受け売りに過ぎない。間違いがあれば指摘して欲しい。
さらに、宇宙開発を知りたければ、以下の参考サイト・参考書籍を見て欲しい。
JAXA
松浦晋也のL/D

宇宙

ロケットは壊れやすいというのも知っておいて欲しい。巨大なので頑丈に見えるが、ロケットは打ち上げ後衛星を軌道投入するまで保てばよいのだ。そういう耐久度しか持たせていない。それほど弱く、軽くするのは軌道投入できる質量を増すためで、これは物 ...

宇宙

「だいち」を軌道に投入 H2Aロケット打ち上げ成功(asahi.com 1月24日)
「H2A」9号機、打ち上げ成功 「ひまわり」2機体制へ(asahi.com 2月18日)
M5ロケット打ち上げ成功、衛星名は「あかり ...

考察

もう少し細かい条件が付いたアンケートが行われてます。
俺は2を選びました。理由は結果発表後に。

日記

画面をクリックすると続きが読めるよ。作ったのは日々の随想の豪田まりぽ氏。tDiaryユーザじゃなくても使えるものも用意されてるので気に入った方は是非。あ、この大きな文字のプレゼン方式は「高橋メソッド」と呼ばれてます。

はて ...

ネタ

「ソーシャルブックマーク」と書いたつもりだったんだ。なんで「ソーシャルブックマー」になってるんだ。
勢いでエントリを入れた。全く反省していない。tDiaryで上手くAAを入れることが出来なくて画面キャプチャまでやった

日記

新年明けましておめでとうございます。
様々なところでお世話になり、いろいろ考えさせていただいた1年でした。見ていただいただけでも有り難く、また、俺が読ませていただいた全ての意見に感謝を込めて、改めて本年もよろしくお願いいたしま ...